Course Information コース案内
Course Layout コースレイアウト
ADVICE 戦略アドバイス
高原の白樺、グリーンの水とコントラストがひときわ美しい、全18ホール。どのホールからも楽しめる雄大な北信濃の自然景観も魅力のひとつ。セルフカート方式で、のびのび自由にプレーをお楽しみいただけます。アウトは全体的にフラットながら戦略性に富み、正確なショットが求められるメンタルなレイアウト。一方、林間のアップダウンを巧みに取り入れ、ダイナミックさが連続するイン。楽しみながらも、ゴルフの醍醐味が味わえるコースです。
YARDAGE ヤーデージ
OUT
HOLES | No.1 | No.2 | No.3 | No.4 | No.5 | No.6 | No.7 | No.8 | No.9 | OUT |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
BT | 519 | 199 | 307 | 374 | 391 | 161 | 496 | 403 | 448 | 3,298 |
RT | 499 | 177 | 285 | 352 | 371 | 144 | 478 | 384 | 420 | 3,110 |
LT | 425 | 150 | 249 | 301 | 308 | 106 | 405 | 330 | 355 | 2,629 |
PAR | 5 | 3 | 4 | 4 | 4 | 3 | 5 | 4 | 4 | 36 |
HDCP | 9 | 3 | 17 | 11 | 1 | 15 | 13 | 5 | 7 | -- |
IN
HOLES | No.10 | No.11 | No.12 | No.13 | No.14 | No.15 | No.16 | No.17 | No.18 | IN | TOTAL |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
BT | 446 | 331 | 181 | 525 | 398 | 311 | 532 | 215 | 369 | 3,308 | 6,606 |
RT | 419 | 312 | 161 | 471 | 358 | 293 | 511 | 194 | 346 | 3,065 | 6,175 |
LT | 364 | 246 | 116 | 413 | 307 | 251 | 435 | 155 | 296 | 2,583 | 5,212 |
PAR | 4 | 4 | 3 | 5 | 4 | 4 | 5 | 3 | 4 | 36 | 72 |
HDCP | 2 | 18 | 14 | 10 | 6 | 12 | 8 | 4 | 16 | -- | -- |
- BT:バックティー
- RT:レギュラーティー
- LT:レディスティー
Course Overview コース全体図


Course Outline コース概要
- コース
- OUT:9H Par36 IN:9H Par36
- コース距離
- BT:6,606y RT:6,175y LT:5,212y
- 設計者
- 宮澤 長平
- プレースタイル
- セルフ
- 芝の種類
- ティーイングエリア:洋芝、フェアウェー:洋芝、ラフ:洋芝、グリーン:ペンクロスベント(1グリーン)
- 乗用カート
- 4人乗り自走式
- 設計者
- 黒澤 長夫
- ドラコン推奨ホール
- No.4 No.18
- ニアピン推奨ホール
- No.2 No.12
- 名物ホール
- No.11 - 豪快に打ち下ろしのミドルホール